
ブルボン/一番摘み収穫祭/セラード一番摘み/ブラジル/ブルボン・クラシコ/CERRAD/BOURBON CLASSICO/カタンドゥーバ農園/ご注文後焙煎いたします/300g¥1560
1,560円
-
豆のまま
¥1,560
SOLD OUT
-
粗挽き
¥1,560
SOLD OUT
-
中挽き
¥1,560
SOLD OUT
-
細挽き
¥1,560
SOLD OUT
ブルボン・クラシコ
地域:セラード
農園名:カタンドゥーバ農園
コーヒーには100種余りの品種があるとされています。
しかし商業目的としてコーヒーを栽培すいるにはどうしても生産性に優れ、病害虫に強い品種が要求されます。
古代の由緒正しき王家や貴族に系図が存在するようにエチオピアで生まれたコーヒーにも系図があります。
そしてその祖先をたどるとブルボン品種とティピカ種にたどりつきます。
ブルボン種は大航海時代にブラジルの地に定着し60年代にはブラジル全土で栽培されるようになりました。
その後度重なる天災とブラジル政府の国策によりより商業ベースにのせるため生産性が高く病害虫に強いハイブリッド品種に植え替えられてきました。
それがサントスNO.2に代表される生産国型ブレンド、いわゆるコマーシャルコーヒーです。
そのような背景が元で品種ごとの収穫を減産させていき、「100%ブルボン」が失われる結果となりました。
その後1989年にブラジルコーヒー院が崩壊し、輸出の自由化と共にブルボン品種を守り続けた数少ない生産農家から100%ブルボン種の収穫を復活させることができました。
コーヒー系図の最上にあたるブルボン種は他に追随を許さない品質豊かな香味を持ちます。
ブルボン種は、王家や貴族の長い系図が一つの文化の成熟した時に見せる気品と栄華のような、それらを併せ持つ華麗なるコーヒー一族を感じさせます。
ブルボン種は毎年安定して品質コンクールなどで上位に入賞しています。
そして今年も最高級の品質でお届けすることができました。
カカオフレバーやキャラメル、キャンディ、シロップを彷彿させるような味わいです。
<発送と送料について>
●荷物の個数や形状、重さにより、日本郵便からお客の郵便受箱に投函させていただくクリックポストか、西濃運輸による宅配便のいずれかで発送いたします。
●商品を複数同時にお買上げいただいた場合は形状や重さによって各個ごと発送させていただくことがございます。
●京都山科・椥辻の実店舗でも同じものを販売しております。こちらのサイトからご注文をいただいた場合、タイミング的に在庫を切らしてしまっていることがあります。何分ご容赦くださいませ。
●コーヒーはご注文後に焙煎いたしますので、発送まで2~4日お時間いただく場合がございます。
その他のアイテム
-
- 中~深煎りブレンド/フレンチNO.1/FRENCH NO.1/¥480(100g)/300~500g
- ¥1,440 〜 ¥2,400
-
- 2015年度産 一番摘み ブルボン・ピーベリー・クラシコ 200g
- ¥920
-
- 中深煎りストレート/カフェインレスコーヒー(デカフェ コロンビア)/¥560(100g)/300~500g
- ¥1,680 〜 ¥2,800
-
- 中浅煎りストレート/ホンジュラスHG/Honduras/¥450(100g)/300~500g
- ¥1,350 〜 ¥2,250
-
- CAFECコーヒーサーバー/400ml(1杯用)、750ml(2~5杯用)
- ¥1,540 〜 ¥1,980
-
- 中煎り(やや深め)ストレート/コロンビア・スプレモ/Colonbia/¥600(100g)/300g~500g
- ¥1,800 〜 ¥3,000